サラリーマンの仕事がない土日は^ー^

仕事は、サラリーマン。土日の休日に優雅な時間を過ごすのが趣味。野球・サッカー・相撲・映画・宝塚歌劇などさまざまなエンターテインメントの楽しさをお伝えするブログです。

今更ながら・・・・ジョジョの奇妙な冒険を見てみた・・・そしてサラリーマンとして何故アニメを見続けるのか考えてみた!!

 

 

 

 

シルバーウィークに一日時間が空いたので大好きなアニメ鑑賞を試みる

 

ことにしてみた。

 

現在、33歳のサラリーマン。先日、取引先で同世代の

 

32歳の女性とアニメについて話す機会があった。

 

企業の中に身を置いていると

 

趣味がアニメって言えないですよね!!ははは・・・

 

わかるわかる・・・とそこで話が結構盛り上がった 笑

 

自分自身の中で決めていることがある。

 

それは、

 

一生アニメを見て少年の心を忘れないことだ!!

 

f:id:leggie3131:20151003220131j:plain

 

企業の中に身を置いていると組織というのは、そこに身を置く人間

 

に対し異常なまでの均質性を求めてくる。

 

それも異常なまでにだ!!!

 

企業が求めてくる人物像に対しうまく適応し、いいポジションにつき

 

高給をとりより良い生活をするもの、

 

人物像に対し死にもの狂いで努力し、喰らいついていくもの。

 

はたまたその人物像に対し自分自身を見失い人生という道を脱線

 

してしまうもの、

 

様々なサラリーマンを目に当たりしてきた。

 

そんな経験の中で

 

自分自身のサラリーマン像は・・・・・・・

 

 

 その企業が求めてくる均質性に負けない自分自身を持つことだ!!

 

例えどんなに企業に干されることがあろうとも

 

自分自身を見失うことのない人間性を身につけようと心に決めた。

 

といっても想いや信念だけでは、この世を生きてはいけない。そこで

 

考えたのが2つのことは絶対に達成させてようと心に決めた。

 

1つ目

 自分自身でサラリーマンの給料を超える収入を得続けることだ!

 

 サラリーマンとはある意味、楽な職業だ!!企業に行け続ければそれだけで給料が自分の懐に入ってるからだ。そんな生活をしているうちに人間は、良くも悪くも企業に依存してしまうような考え方になってしまう。すると社畜の完成だ。この構図を打破するには、そんな自分の収入構造に負けない自分自身をつくりあげていく必要性があると感じた。

 

自分自身でいろいろなものに手をだして約11年。ようやくその水準にたどりつつある。自分の目標、自分の夢はまだまだこれからであるがこれからも一歩ずつ着実に歩んでいく所存である。

 

2つ目

 常に物事の本質を見極める感覚を研ぎ澄ませること

 

これが自分自身アニメを見る理由だ。アニメの良い部分は、

 

短い時間の中に世の中の矛盾の本質を映し出している部分にあると思う。

アニメは、基本的には世の中の矛盾を作品の中に押し込み見ている人たちの

共感を得ていることを目的にしている。

 

 組織にいると周りの人がこんなことをやっているから・・・・・とか

以前にこんな事例があったから・・・・・とか、

あの上司がこんなことを言っているから・・・・・とか、

 

とにかく時間が過ぎていくうちに問題解決に向けては一体何をやらなければ

いけないのかが曖昧になってしまう

 

そんな日常での感覚を打破すべくアニメを見て

 

本質見極める能力を維持しようと日々こころがけている。

 

 

f:id:leggie3131:20151004005043p:plain

 

 

 ちょっと前置きが長くなってしまったが、ジョジョの奇妙な冒険についての

感想をのべてみることにする。

 

 今更ながらで大変恐縮ではあるが

 

一言でいうと

 

タイトル通り

 

奇妙な面白さがある・・・

 

本当に奇妙である。

 

そして何より他の作品と違うのは、

 

主人公が途中で死ぬのである。

 

 しかしながら、話自体は少年ジャンプの王道の話なのである。

 

 

作品全体のテーマは「人間讃歌」。仲間たちとの絆・強敵との死闘など少年漫画の基本を押さえながらも、個性的な表現方法とホラーサスペンス的な不気味さで独自の世界観を築き上げており、その作風は「王道を行きながら実験的」と評されている[3][4]

参考 ジョジョの奇妙な冒険 - Wikipedia

 

 

 そして驚くべきことになんと作品自体

 

8部構成

 

となっている。冒頭にも伝えたようにいきなり主人公が死ぬのである。しかも

 

まだ話が続いているのである。

 

第一部   ファントムブラッド

 

第二部 戦闘潮流

 

第三部 スターダストクルセイダース

 

第四部 ダイヤモンドは砕けない

 

第五部 黄金の風

 

第六部 ストーンオーシャン

 

第七部 スティール・ポール・ラン

 

第八部 ジョジョリオン

 

参考 ジョジョの奇妙な冒険 - Wikipedia

 

 それぞれの話の副題であるが、

 

なんとも奇妙な、そしてなんとも意味のわからない、そしてなんとなくどこか

おしゃれな感じがますます興味がそそられてしまう。

 

第一部 ファントムブラッド

 この二人の対決からすべてがはじまる。

f:id:leggie3131:20151004005526j:plain  vs f:id:leggie3131:20151004005619j:plain

  

 

 

 英国の青年貴族である主人公ジョナサン・ジョースター

vs

下層階級の出身ながら類稀なカリスマ性と野望の持ち主ディオ・ブランドー

 

 下層階級出身のディオは、以前父親がジョナサン・ジョースターの命を救った恩

の見返りに貴族であるジョナサン一族の養子となる。

 

 成績優秀・スポーツ万能そして類まれなカリスマ性から周りの人たちを自分の味方

にしジョナサンをのけ者にするようになる。目的は、ジョナサン一族の遺産目当てだ。

 

f:id:leggie3131:20151004020839j:plain

こんなシーンや

 

f:id:leggie3131:20151004020907j:plain

 

はたまたこんなシーンまで

 

f:id:leggie3131:20151004020954j:plain

 

 

 

孤独な立場に追い込まれるジョナサン。

 

そこに心休まる出会いが

 

f:id:leggie3131:20151004011745j:plain

 

 将来妻となるエリナだ。

 

恋人関係になり幸せなジョナサン。しかしすぐにディオはそのことをかぎつけ

 

こんな行動に・・・・・

 

 

f:id:leggie3131:20151004012033j:plain

 

 お・お・鬼だ! 笑

 

 怒ったジョナサン・・・

 

当然、

 

f:id:leggie3131:20151004013210j:plain

 

 そして運命の瞬間が動き出す!

 

 

f:id:leggie3131:20151004013331j:plain

 

石仮面作動!!

 

石仮面が人をゾンビにするものだとわかりディオがとった行動は、

 

 

f:id:leggie3131:20151004013904j:plain

 

 

f:id:leggie3131:20151004014338j:plain

 

 最強となるディオ

 

それに対抗するため

 

ジョナサンも

 

波紋

 

という能力を身につける

 

 

 

 

 

f:id:leggie3131:20151004015240j:plain

 

 

f:id:leggie3131:20151004015327j:plain

 

 

あまりの面白さに近くのゲオでDVD12巻一瞬で見てしまう。すると・・・・

 

当然、最終対決はすさまじいものに・・・・

 

f:id:leggie3131:20151004021052j:plain

 

最後は・・・・

 

f:id:leggie3131:20151004021123j:plain

 

12話目でなんとジョナサンとディオ両名がいきなり死んでしまうのだ・・・

 

えええ~~~~~~~~

 

こんなの初めてだ。主人公も悪役もどちらも死んでしまうなんて・・・・

 

どうやら一部は、ここで話が終わるようである。2部は、ジョナサンの孫

 

である。ジョセフ・ジョースターの物語のようだ。

 

f:id:leggie3131:20151004020043j:plain

 

 あまりの面白さに一日で一部をすべて見終えてしまった。これから2部についても見たいがこれから仕事が忙しくなってくる。

 しかしながら、いつものことであるがこんな作品に出会ってしまった以上は、結論は

いつもこうだ。

 

寝ないでも見る!!絶対に見る!!

 

必ず見よう!!と忙しい上にまた睡眠時間が減る結果となってしまった 笑

 

 

 まとめ

 

ジョジョの奇妙な冒険は、めちゃくちゃ面白い!!面白がゆえに見てしまう。

しかしながらどうやら4~5世代にわたる物語らしくすべてを見終えるまでに

相当な時間を要する模様。一度見たらすべてを見る覚悟で作品鑑賞に取り組ん

でいこう。