サラリーマンの仕事がない土日は^ー^

仕事は、サラリーマン。土日の休日に優雅な時間を過ごすのが趣味。野球・サッカー・相撲・映画・宝塚歌劇などさまざまなエンターテインメントの楽しさをお伝えするブログです。

めっちゃ便利!!Kindle fire HD!!これなしには、外出できない!!

 

 先日、四国4県を2日間かけて出張に行ってきました。1日目は、松山市(愛媛県)と高知市(高知県)、2日目は、徳島市(徳島県)と高松(香川県)というルートだった。

 

無事、取引先を回り挨拶もできたのだが、とにかく

 

疲れた  ((((((((((ー__==

 

なぜなら一日の仕事のスケジュールのうちほぼ移動時間に割かれるからである。

 

1日目、2日目併せて移動時間が

 

10時間ともいう今まで体験したことのない移動時間との戦いがある仕事

 

であった。そんな移動時間を有意義に過ごせたのがこれである。

 

f:id:leggie3131:20150208222305j:plain

 

f:id:leggie3131:20150208221536j:plain

とにかくめちゃくちゃよかった

手順は、こうだ!!

 

①出発する前に搭乗時間を調査

 

②時間に見合うだけの自分の読みたい本をダウンロード

 

③あとは、時間をつぶすだけ!!

 

というなんとも簡単な図式だ。当初、購入した時は、いくら何でも電子機器で本を読むなんてめちゃくちゃ疲れるだろう。無理なんじゃないって思っていたのだが、読んでみると全くつかれない。それどころか本をいちいちページめくりしなくてよく指先ひとつでページをめくることができてしまうのだからもしかしたら従来の本よりも本が見やすいかもしれないなんてちょっとちょっと思っちゃいます。

 

ぜひまだ持っていない方々にこの魅力を伝えたいと思いネット上にある感想をまとめて

みた。

 

まず専門的な立場の意見から

 

 


【レビュー】これは最強のコンテンツ消費マシンである! - Kindle Fire HDを3カ月使ってみて感じたこと (1) アプリも電子書籍も音楽も同列 | マイナビニュース

 

Kindle Fire HDは最強のコンテンツ消費マシン

という感想に強い共感を示す。とにかく動画にしても電子書籍を読むにしてもユーザーがより快適により便利に情報を得やすいような工夫がものすごくしてある。例えば自分が購入した電子書籍についても電源をつけたら何も考えずに即座に見れるような工夫がしてある。また自分の購入した電子書籍に関連付けて他の推薦してくる本のラインナップも絶妙である。

 

 と思ってアマゾンの経営者

アマゾン・コム(amazon.com)のCEO”ジェフ・ベゾス”の理念

について調べてみたらやっぱり天才というか革命家の考えることは、すごすぎ

この商品ってまさにamazonの経営コンセプトがそのまま形に現れた商品だなって

感じました。

 

 


「日本での電子書籍事業開始は年内早期に発表する」:日経ビジネスオンライン

 

ジェフ・ベゾスのコメント

 ただデバイスを作っただけで顧客が関心を持つとは思えない。顧客が求めていること、顧客がしようとしていることは何か。書籍を買い、音楽を買い、映画やテレビ番組、アプリを買うことです。

 

 やっぱり天才の考えることってすごいですよね。スティーブジョブス氏も商品をつくる

ときのコンセプトは、何ですか?って聞かれたら、

 

 

その商品を手に持った時に一瞬でその商品がほしいと思えるかどうか?

 

 

みたいです。大企業の人が大勢でやっているマーケティングだの大きな会議にかけて

大勢の意思決定の下でつくられた商品がいい商品じゃないって言っていることですよね。とにかくエンドユーザーが何を求めているかを適切に射貫きますよね。

 

その証拠にネット上に様々な感想をまとめてみます。

 

 

 


おっさん@Miix2 8購入 on Twitter: "てかキンドルでマンガも売ってるうっひょー"

 


kojima r on Twitter: "キンドルすごい!!サクサクだー(*^^*)"

 

 


としき@リハビリ中 on Twitter: "キンドルのスピーカーが想像以上によく出来てる。安物スピーカーより良いかも。"

 


ひじり on Twitter: "キンドル買うときホワイトペーパーかHDか悩んだけど、私はHDでよかった。建築写真の洋書が欲しかったので、オールカラーで読めるし、WiHi環境元ならほぼipadと同様のことができて値段は約半額。"

 

 

 

 

 もうまさにこれなしでは生きていけない^ー^